MENU

投資8ヶ月目の成果

2024年4月の投資実践結果を報告します。新年度になり、社内での担当クライアントが変わったり、一緒に働く仲間が変わったりと変化の大きい1カ月をすごしました。投資のほうにあまり資金を回せなかったので変化感は小さいですが、やれる範囲でコツコツと続けていけたらと思います。

まずは結論!投資8ヶ月目の成果

① 伊藤園とアスクルでクロス成立!合計3,500円分!

② S&P500の積立4ヶ月目。資産合計は30,230円となりリターンは7.6%!

③ 初めての固定資産税支払い。前月比-11,177円でトータル収支は12,5491円に!

④ 年間配当金が7,000円を突破!

⑤ ダイドーグループHDから配当金30円が振り込まれた!

目次

株主優待について

4月はあまりクロスできる銘柄がなかったため、伊藤園のみクロスが成立しました。伊藤園だけでは資金があまりましたので5月に権利確定するアスクルも早めに仕込むことにしました。こちらもクロス成立しました!

伊藤園

伊藤園は100株保有で1,500円分の自社製品がいただけます。ドリンクをたくさんいただけるので、通勤の際にもっていくことで自販機やコンビニに行きたくなる衝動を抑えたいです(笑)

2678 アスクル

アスクルは100株保有でLOHOCOで使える500円割引券が4枚もらえます。501円以上の商品1点につき1枚利用できる使い勝手のいい割引券になっています。トイレットペーパーなどの消耗品の購入にあてることで節約に貢献させようと思っています。

S&P500の積立投資4カ月目!7.6%増の利益!

2024年1月から楽天S&P500に月5,000円の積立を開始しました。4カ月目も5,000円分約定して入金額は20,000円となりました。また、楽天ポイントが337円分貯まりましたので成長投資枠として全額投下しました。

2024年4月30日時点で積立投資枠は21,659円、成長投資枠は8,571円の合計30,230円となり、入金額合計28,096円に対するリターンは+2,134円の7.6%増となりました。

※下のグラフは左が積立投資枠の結果、右が成長投資枠の結果を表しています。

ワンルームマンションについて

4月末解約のその後

私が所有している物件の住人が4月末に解約するという話が3月末にあってから、2週間ほどしても次の入居者が決まったなどの連絡は特にありませんでした。

担当者にメールで現在の状況を確認したところ、住人側に少し動きがあったようです。

「転勤のため解約を希望していたが、忙しすぎて新しい物件を探せていない。4月末の解約をキャンセルしたい。」

というものでした。担当者からも

「今は時期が悪く次の入居者が決まりにくくもあるので、1カ月でも長く住んでいただくほうがよいと思います。」

とアドバイスを受けましたので、キャンセルの申し出を受け入れることにしました。ということでとりあえずは継続して入居いただけるということになりました。

ワンルームマンションの収支

4月は支出が75,577円、収入が64,400円でしたので差額11,177円マイナスとなりました。ついに固定資産税の支払い通知が来て支払ったため、4月は収支がマイナスで出ています。

固定資産税は一括払いか全4回の分割払いにするかを選択することができます。一括にしたから安くなるというのは特にないので、分割で支払いました。初回だけは端数も引き落とされるので、16,400円と少し高めになっていますが、次回以降は15,000円になります。

年間配当金が7,000円を突破!

高配当株をこつこつと買い続けたことで年間配当金が7,000円を超えました!ここ数カ月は毎月1,000円ペースで年間配当金を増やせています。

ダイドーから配当金が振り込まれた!

4月に配当金が振り込まれたのはダイドーグループHDのみで30円でした。

ダイドーは株主優待が魅力的で、いつかほしいと思っています。200株保有で6,000円分の自社製品詰め合わせがもらえるのですが、200株を現物でもつとなると60万円ほどの資金が必要なのと、クロスしたくても半年以上の継続保有が必要なのとでまだまだもらえそうにありません。

ある優待ブロガーさんが「単元未満株でも株主優待の継続保有の条件は満たしているので無事に優待をゲットできました!」と報告されていたので、1株購入しておいて資金がたまったらクロスをかけようと思い1株だけ買いました。(今は株式分割されて2株になっています)

ただ、この記事を書くにあたってダイドーの公式HPを改めてみたところ、「200株以上を継続して半年以上保有」と明記されていましたので、おそらく2株だけ保有していても継続保有の条件は満たせないと思います。

残念ではありますが、2株だけもっていてもうまみはなさそうなので、買ったときの値段3,050円より高くなったタイミングで売ろうと思っているのですが、どうやら高値掴みしてしまっているようで、全然上回る気配がありません。気長に高くなるのを待つことにします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次