投資2ヶ月目は証券口座を開設したり、実際に株式を購入してみたりと実際にやってみました。年間配当金が少し増え、小さな喜びを感じているところです。これが少しづつ積み上がっていくことで喜びも大きくなっていくんだろうなとこれからが楽しみです。
毎月のお小遣いを30,000円にしているのですが、この範囲内であれば株式の購入をしてよいとルールを決めて実践していきます。1ヶ月目のお小遣いの残金が1,000円でしたので、この金額で買える高配当株を1株だけ買いました。お小遣いで買った初めての株式でしたのでとても嬉しかったです。
① 年間配当金2,087円の見込みになった!
② 2銘柄で単元化し、権利確定月に株主優待をいただける見込みになった!
まずは証券会社の口座開設から
株式の購入にしろ、投資信託での積み立てにしろ、証券口座を持たないことには始まりません。色々な書籍やyoutubeを参考にして、SBI証券か楽天証券で開設するのがよさそうとわかりました。
最初はSBI証券で開設しようと思い手続きを進めていたのですが、どうやら過去に衝動で口座開設していたらしく、そのときのログインパスなどがまったく分からなくなってしまいログインできず…再手続きしようにも電話でしか受け付けておらず、電話しても全然繋がらず…待ってる間の電話代がかなりやばそうだったので断念しました。
消去法ではありますが楽天証券で開設をしました。私の場合はありとあらゆるパスワードが分からなくなっていたのと、マイナンバーカードを未だに作っていないのとで、パスワードの再発行手続きやら住民票の郵送による手続きやらで3週間もの時間を費やしてしまいました…
マイナンバーカードをすでに持っていて、パスワードの管理などしっかりされている方であれば1週間程度で開設完了できると思います。
楽天銀行の口座も解説し、マネーブリッジの設定も完了させ、ようやく投資がスタートできる状態が作れました。
楽天銀行と楽天証券を連携するのがマネーブリッジです!楽天銀行の残高から株式の購入ができますし、楽天証券口座にある現金を自動で楽天銀行に移してくれるので大変便利です!
投資2ヶ月目で購入したのは3銘柄
自己紹介記事でも書いたのですが、まずは優待目当てで「はるやまホールディングス」と「日本電信電話」は100株ずつ買ってから投資をスタートすると決めていましたので、予定通り購入しました。そして、お小遣いの残金1,000円で「三菱HCキャピタル」を1株購入し、高配当株投資をスタートさせました。
7416:はるやまホールディングス
① 株主優待として6,600円相当のネクタイ引換券がいただけるのが魅力的だったから。
② 1株あたり500円台で購入できるため、5万円代で単元化できるのは初心者として始めやすいと感じたから。
9432:日本電信電話
① 株主優待としてdポイントが合計4,500ポイントいただけるのが魅力的だったから。
② 1株100円台で購入できるため、1万円代で単元化できるのは初心者としえ始めやすいと感じたから。
8593:三菱HCキャピタル
① お小遣いの残金1,000円で投資できる銘柄だったから。
② 25期連続増配となっていて安定感がありそうと感じたから。
③ 高配当株だったから(配当利回り:3.83%)
配当金としては「はるやまホールディングス」が100株で1550円、「日本電信電話」が100株で500円、「三菱HCキャピタル」が1株で37円の合計2,087円見込みとなりました!
投資2ヶ月目時点の銘柄選びの基準
株式投資始めたてで浅学ながら、一旦以下の基準で銘柄選定を行っていこうと思います。お小遣いのみでの購入になるので最初は少しづつの購入になりますが、焦らずコツコツとやっていきたいと思っています。
① 高配当株であること。配当利回り3.5%以上になれば購入したい。
② 連続増配株or連続非減配株であること。5期以上のものを購入したい。
コメント